50代うすぼんやり生きています

50代のあれやこれや、管理人「凡子」が関わってきた今昔を綴っていきます

一番重要で厄介な仕事をカエルに見立てて、朝一番に『カエルを食べてしまえ』

どうも凡子です。気づくと、忙しさに紛れ(嘘。半分サボり)ブログ更新が滞っています。

昔読んだ自己啓発本に、『カエルを食べてしまえ』(ブライアン・トレーシー著 ダイヤモンド社)という本がありました。自己啓発本として、普通に良い本だと思いますが、この本の肝は、インパクト溢れるタイトルにあると思います。

しなくてはならない、一番重要でやっかいな仕事をカエルに見立てて、朝一番にその厄介なカエルを食べてしまえ、つまり仕事を終わらせてしまえという、ありがたい本です。

一番重要で厄介な仕事をカエルに見立てて、朝一番に『カエルを食べてしまえ』

朝一番に生きたカエルを食べれば、その日の最悪事はもう終わったこととして安心して過ごすことができるのだそうです。

さらに、「カエルが2匹いたら大きくて醜い方から食べよ」とも言っています。

つまり、重要な仕事が2つあったら、難しく大変な方からやりなさいと言うこと。

やらなくてはいけない仕事、家事、資格試験や受験勉強、などなど色々あるかと思います。

で、凡子の場合、このカエルに相当するのはブログを書くことです。昨年1月から始めたこのblog、今だ72記事、1年間でたった72匹しかカエルを食べていない計算です。

なんと少食。いや~カエル以外ならね、いっぱい食べてて、体重は最重量記録ばく進中なのですが。

で、hatena Blogでブログを書いていると、カエル取りのうますぎる方々、(ブログを書くのが素晴らしく上手な方々の意)が、数多くいらっしゃって、ブロガーさんの捕まえた蛍光ピンクや紫色の、カラフルででっかいカエルに度肝を抜かれるわけです。

それら食べにくそうなカエルをものともせずに口に運ぶブロガーのみなさま。
え~、ちなみに作者のブライアン・トレーシーさんは、カエルを食べろは言っていますが、カエルをつかまえろとは一言も言っていません。

ただ凡子の脳内では、「カエルを食べるのならまず捕まえないと」という、イメージがあって、このイメージが余計カエルを食べることへのハードルを上げているような気がしなくもありません。

カエルびょんびょん跳ねっから、捕まえるの、難しいつうの~~!!

カエルをやすやすと捕まえて、嬉々として食べる才気あふれるブロガーの方々を気にしても仕方がありません。

だがしかし、ここである疑問が湧き上がります。やらなくてはいけない仕事を醜いカエルに見立ててしまったら、余計それをやり遂げるのが難しくなるような。

ブログに限らず、やることやってる方々は、もしかして美しい花を咲かせるようなつもりで、水をあげたり、音楽を聴かせたり、優しく声をかけたりしているのかもしれません。立ち向かうのではなく、愛おしく育てる的な感じで。または楽しく一緒にダンスを踊る感じとか、一緒にお散歩にいく感じとか。

そういうイメージを持った方が、とっつきやすいんじゃないの!?

そもそもカエルを飲み込むようなつらい仕事が続くのか…?

そもそもブログを仕事と思っちゃいけないんじゃ…。

あっ、『カエルを食べてしまえ』本の否定っぽくなってますが、いやいや、立ち向かうのもありだとは思います。苦行がお好きな方がいらっしゃいますからね。そこはもう、お好みで。てへっ。

とりあえずなんとか、ちびっこいカエルを飲み込んでみました。ゲフっ。

 

カエルを食べる話じゃなくカエルになった話は、こちら。

www.50usu.xyz

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村