50代うすぼんやり生きています

50代のあれやこれや、管理人「凡子」が関わってきた今昔を綴っていきます

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

貯め込み方は家族でも全然違う。断捨離を敢行する際に最も手ごわい相手は?

断捨離計画がとん挫している凡子ですが、先駆け的なことは今年4月頃にやってました。 貯め込んだマンガ、本、雑誌などの大量処分。 息子が独立するにあたって、家の本をある程度整理しようというこのチャレンジ、その数、3~400冊くらいはあったでしょうか…

トリックオアトリート!! 30年前のハロウィンの話

10月になります。ハロウィンの季節です。今日は、凡子とハロウィンの思い出を書いてみたいと思います。 それはかれこれ30年近くも前の頃、今でこそ知らない人はいない、日本の年中行事の一つに定着したハロウィンですが、当時の認知度は低く、ごく一部の人し…

「開かずの間」はこうして作られる

現代日本に於いて、「開かずの間」と呼ばれる部屋が私たちが思うよりずっと多く存在することをご存知でしょうか。開かずの間とは、 禁忌、タブーなどの理由で意識的に使う事が避けられている部屋、または、特別の場合の他は使用が禁じられている部屋のこと。…

夜な夜な包丁を研ぐダンナ

ピンポーン。あっ、宅急便やさんかな。荷物が来ることをわかっていた凡子より先に、リビングにいたダンナが玄関に出てしまいました。 案の定、インターホンの主は、宅急便やさん。荷物は離れて暮らす息子から。「何送ってきたの?」とダンナ。「包丁」としぶ…

ネットオークションで不用品を処分。断捨離計画の落とし穴

ネットオークションやっていますか? 昔は凡子も、ヤフーオークションで、読み終わった本なんかを売っていましたが、面倒になり、出品することもなくなってからも、ずっとプレミアム会員のまま。いつか出品することもあるだろうと思って、早何年。 凡子は時…

マルチタスクへのハードルは高すぎて

女性の方がマルチタスク能力に優れている、なんて話があります。最近では、いや、そうじゃなくて実は男性の方が優れているという研究結果もあるようですが、男女に関わらず、複数の作業を同時にこなせる、マルチタスク能力、憧れます。じゃ凡子、マルチタス…

親と子供は違う価値観で生きている

母もそうだが、人を導いてあげなくてはという強い使命感に突き動かされている、完璧すぎる人は、人に対してあーしろ、こーしろという小言、説教が多い。それはある意味素晴らしいことだが、それって一歩間違うと、管理やコントロール、干渉だったりするんだ…

ああ、集中力ほしい。メンタリストDaiGoが提唱する超集中力とは

集中力がない。まったくもって集中力がありません。ブログを始めたものの、まったく続かず、95日放置していた時期もあったりして。 ああ、集中力ほしい。そんな凡子の目に飛び込んできたメンタリストDaiGoの『自分を操る超集中力』。 「疲れたままでも最速で…

内なる批判者を華麗にぶっつぶせ

以前、精神状態が最悪っでうつっぽくなっていたとき、この内なる批判者に完膚なきまでにやられまくっていました。 こいつは、凡子が何かするたびにしゃしゃり出てきて、べきべき攻撃を仕掛けてきます。 「あのふるまいはどうなの? 大人としてこうすべき」「…

凡子、過去の過ち、再び。若い年下の男性を翻弄したあの日

朝の通勤時間は、凡子の二度寝タイム。慢性睡眠不足を少しでも解消しようと、バスの睡眠タイムは、なにがあっても死守。赤ちゃんが泣き叫んだり、倒れそうなご老人が近くに来ない限り、まず寝ています。一分一秒だって無駄にしない。気合いが違います。どれ…