50代うすぼんやり生きています

50代のあれやこれや、管理人「凡子」が関わってきた今昔を綴っていきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

旅の仲間を見つける前に人生の冒険へと旅立つこと

どうも凡子です。 地下鉄に乗ろうとして、前を歩く親子連れが目に入りました。小学校に入るか入らないかくらいの男の子とお母さん。仲良さそうに手を繋いで、何か楽しげに話をしています。 後ろを歩く凡子は、ああ息子にもこんな頃があったなぁと、懐かしく…

家や部屋を借りたり買ったりするときは、不動産の事故物件情報サイト『大島てる』をチェックしよう

どうも、凡子です。 事故物件情報サイト『大島てる』ってご存知でしょうか。 認知度がどれくらいか、今イチわからないのでご存じでしたらすみませんですが、ご存じない方に向けてご紹介したいと思います。 へっぽこ凡子は、不動産屋勤務です。不動産物件を借…

Amazon「Kindle Unlimited」30日間無料読み放題を使ってみた

どうも凡子です。断捨離計画がとん挫しています。ベッド周りには、積ん読された本が散乱。 マンガ『BLAME!』(二瓶勉・著)の冒頭で、主人公の霧亥が古ぼけた本を取り出し、その中の一節を読んで、「大地って何だ?」とつぶやくシーンがあります。傍らにいた…

人が物事を認知する能力って、結構精度が悪いんじゃないかと思う話

人が物事を認知する能力って、結構ハンパ、精度が悪いんじゃないかと最近思うようになりました。 そばにいる人と、同じ体験をしていても、全く捉え方が違うな~ということがちょくちょくあります。例えばダンナ、同じことについて話していても、感じ方が180…

仙台「秋保温泉」にある「磊々峡」へ行ってきました

どうも凡子です。 先週の日曜日、ダンナと日帰りで、凡子の住む宮城では有名な温泉、秋保温泉まで行ってきました。 同じ宮城の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯の1つです。「秋保」と書いて、「あきう」と読みます。「あきゅう」という人も。 …

勝った負けたの優劣の世界に生きない選択もあるんじゃないかと思う案件

どうも凡子です。 ときどきすごく戦ってる人を見かけます。 何と戦っているかと言うと、自分以外の他人。相手が自分より上か下かっていうことを、いつも判断して「勝った負けた」をやっている人。 あの人は仕事ができるできない、頭がいい悪い、女子力が高い…

わかりやすい成功だけが成功じゃなくて、だから人生面白い

こんにちは、凡子です。小説家志望の友人がいます。学生時代からの友人なので、それはそれは長いつきあい。 離れたところに住んでいるのでめったに会うことはないけれど、会うと必ず小説を読ませてもらって、キャラ談議に花が咲きます。このキャラたちとも、…

「文章の自走性」について

こんにちは。凡子です。前回、コラムニストでフリライターの堀井憲一郎氏の実践文章読本『いますぐ書け、の文章法』(ちくま新書)について書きました。 www.50usu.xyz 「諸君、異論はあるか。あればことごとく却下だ」のコピーは、相当インパクトがありました…

「諸君、異論はあるか。あればことごとく却下だ」の覚悟

こんにちは、凡子です。ブログを始めて早9ケ月。何を書こうかスタイルも決まらず、更新が月0回のときもあったりして、迷走ぶりが窺い知れる更新頻度になっています。 そんな今日この頃、図書館で見つけた『いますぐ書け、の文章法』(堀井憲一郎著・ちくま新…

会社を辞めるか辞めないかなど、人生を左右する決断で迷ったとき

こんにちは。凡子です。友人から、会社を辞めるか辞めないか、迷って決断できないと相談されました。実は、凡子も会社を辞めようかどうしようか、すごく迷った頃がありました。 うつ状態で、自己評価がすごく低空飛行した頃。凡子は人より仕事が鈍いポンコツ…

「大衆食堂 半田屋」宮城で安くてお腹いっぱい食べたいときはここ

息子が独立して、めっきりキッチンに立つ回数が減った凡子です。 「腹減った」と待っている息子がいた時代は、仕事が終わったら何が何でも家に帰って、大したものじゃなくても取りあえず何かしらご飯を作るということをしてきたわけですが、いや~息子がいな…

自分のこと何て呼ぶ? あなたの1人称は何ですか

こんにちは。凡子です。 自分のこと何て呼んでますか。私、ワタクシ、自分、僕、俺、われ、わし、あたし、わい、あっし、ミーとか、色々あるかと思います。 凡子は、長らく自分のことを、「おく」と呼んでいました。へっ?と、思われた方、説明します。

「夫婦の寝室」一緒ですか? 別ですか?

どうも、凡子です。素朴な疑問。パートナーやダンナのいる方、寝室は一緒ですか? それとも別?うちは別々の部屋で寝ています。 ダンナは毎日必ずかくわけじゃないですが、疲れていたりお酒を飲みすぎると、てきめんいびきが始まります。 凡子は、真っ暗で静…

貯め込み方は家族でも全然違う。断捨離を敢行する際に最も手ごわい相手は?

断捨離計画がとん挫している凡子ですが、先駆け的なことは今年4月頃にやってました。 貯め込んだマンガ、本、雑誌などの大量処分。 息子が独立するにあたって、家の本をある程度整理しようというこのチャレンジ、その数、3~400冊くらいはあったでしょうか…

トリックオアトリート!! 30年前のハロウィンの話

10月になります。ハロウィンの季節です。今日は、凡子とハロウィンの思い出を書いてみたいと思います。 それはかれこれ30年近くも前の頃、今でこそ知らない人はいない、日本の年中行事の一つに定着したハロウィンですが、当時の認知度は低く、ごく一部の人し…

「開かずの間」はこうして作られる

現代日本に於いて、「開かずの間」と呼ばれる部屋が私たちが思うよりずっと多く存在することをご存知でしょうか。開かずの間とは、 禁忌、タブーなどの理由で意識的に使う事が避けられている部屋、または、特別の場合の他は使用が禁じられている部屋のこと。…

夜な夜な包丁を研ぐダンナ

ピンポーン。あっ、宅急便やさんかな。荷物が来ることをわかっていた凡子より先に、リビングにいたダンナが玄関に出てしまいました。 案の定、インターホンの主は、宅急便やさん。荷物は離れて暮らす息子から。「何送ってきたの?」とダンナ。「包丁」としぶ…

ネットオークションで不用品を処分。断捨離計画の落とし穴

ネットオークションやっていますか? 昔は凡子も、ヤフーオークションで、読み終わった本なんかを売っていましたが、面倒になり、出品することもなくなってからも、ずっとプレミアム会員のまま。いつか出品することもあるだろうと思って、早何年。 凡子は時…

マルチタスクへのハードルは高すぎて

女性の方がマルチタスク能力に優れている、なんて話があります。最近では、いや、そうじゃなくて実は男性の方が優れているという研究結果もあるようですが、男女に関わらず、複数の作業を同時にこなせる、マルチタスク能力、憧れます。じゃ凡子、マルチタス…

親と子供は違う価値観で生きている

母もそうだが、人を導いてあげなくてはという強い使命感に突き動かされている、完璧すぎる人は、人に対してあーしろ、こーしろという小言、説教が多い。それはある意味素晴らしいことだが、それって一歩間違うと、管理やコントロール、干渉だったりするんだ…

ああ、集中力ほしい。メンタリストDaiGoが提唱する超集中力とは

集中力がない。まったくもって集中力がありません。ブログを始めたものの、まったく続かず、95日放置していた時期もあったりして。 ああ、集中力ほしい。そんな凡子の目に飛び込んできたメンタリストDaiGoの『自分を操る超集中力』。 「疲れたままでも最速で…

内なる批判者を華麗にぶっつぶせ

以前、精神状態が最悪っでうつっぽくなっていたとき、この内なる批判者に完膚なきまでにやられまくっていました。 こいつは、凡子が何かするたびにしゃしゃり出てきて、べきべき攻撃を仕掛けてきます。 「あのふるまいはどうなの? 大人としてこうすべき」「…

凡子、過去の過ち、再び。若い年下の男性を翻弄したあの日

朝の通勤時間は、凡子の二度寝タイム。慢性睡眠不足を少しでも解消しようと、バスの睡眠タイムは、なにがあっても死守。赤ちゃんが泣き叫んだり、倒れそうなご老人が近くに来ない限り、まず寝ています。一分一秒だって無駄にしない。気合いが違います。どれ…

お金持ちのお金に関する感覚を疑ってはならない

「届いたんだ? 蓋、開けてみぃ」とこともなげに言う社長。何となく嫌な予感がしながらも、箱の蓋を開けてみます。中を開けると、戦国時代のものと思われる鎧が顔を覗かせます。????? なぜ、こんなものが会社に????と、パニックになる凡子。「すご…

心理カウンセラー、心屋仁之助先生の『50歳から人生を大逆転』を読みました

心理カウンセラー、心屋仁之助先生の『50歳から人生を大逆転』を読みました。心屋先生の本を読むのは、これで2冊目。 いい人生を生きていく最良・最大のコツは、今までとは逆のことにチャレンジすること。 心屋先生は、それまでの人生、「まじめに」「ちゃん…

突然会社で、メールの受信はできるが送信ができなくなりました。

突然会社で、メールの受信はできるが送信ができなくなりました。初めはそのうち直るだろうと高を括っていましたが、メールは送信トレイに留まったまま、決して送信済みアイテムに入ってくれない。 朝まで送れてたじゃんかよ~うき~ メーラーはMicrosoft Out…

みんな大好き人気キャラクターたちの意外な共通点

そんな人気者のミッフィー、キティ、ミッキーですが、意外な共通点、ご存知でしょうか?ふふふ、教えちゃうかな。それは、ズバリ「ペットを飼っていること」。あっ、知っているって? あなたも好きねぇ。ミッフィーは、スナッフィーという茶色の仔犬、キティ…

生霊って、結構飛ばしたり飛ばされたりしているらしい

この前、テレビを見ていたら『ほんとにあった怖い話(ほん怖)2017』をやっていて、思わずテレビにくぎ付けになりました。 久しぶりに、館主の吾郎ちゃんが出ているのも、なんか嬉しい。 イワコデジマ イワコデジマ ほん怖 五字切り!!と五郎ちゃんに言われ…

パソコンのキーボードに水をこぼしてしまった

デスクトップパソコンを打ちながら水を飲んでいたら、手元が狂ってキーボードに水をこぼしてしまいました。このキーボードは、就職で家を出た息子から譲ってもらった、大事なもの。 慌てて、水がかかったあたりのキーを押してみますが、反応しません。 やば…

4月に独立した息子が帰省しました

4月に独立して他県に行った息子が、お盆休みで帰って来ました。ずっと息子に会えるをずっと楽しみにしていて、うっきうき気分でダンナと空港まで迎えにいきました。4か月ぶりの息子。ちょこっと痩せたけど、生活は楽しい様子。友達と遊びに行ったりして、…